FX初心者のかたへFX取引についてお伝えするブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前日はリスク回避目的の円買いが優勢となった流れを引き継ぎ
東京市場では一時94円97銭近辺と約3週間ぶりに94円台を付けた。
ロンドン市場午後に発表となった5月の米中古住宅販売件数が
市場予想を下回ったことも円買いを促した。
東京市場では一時94円97銭近辺と約3週間ぶりに94円台を付けた。
ロンドン市場午後に発表となった5月の米中古住宅販売件数が
市場予想を下回ったことも円買いを促した。
円の対ユーロ相場は反落。欧州株が日中に小高く推移したことで
ユーロが買われ、同30銭円安・ユーロ高の1ユーロ=133円40~50銭で引けた。
ユーロは対ドルで反発。前日終値に比べ0.0120ドルユーロ高・ドル安の
1ユーロ=1.4000~10ドルで取引を終了した。
24日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明発表を前に、
景気先行きの不透明感から年内利上げ観測が後退していることが
ドル売りにつながっている。
英ポンドは対ドルで続落。同0.0090ドルポンド安・ドル高の
1ポンド=1.6300~10ドルで取引を終えた
PR
この記事にコメントする